皆様、こんにちは。
春の訪れを感じる季節となり、お花見やどこかへお出かけする計画を立てている頃と思います🌸
今回のエドムタイムズでは、いよいよ3月20日から公開される実写版映画を記念して『白雪姫』を特集いたします。
是非春のお出かけスケジュールの1つにしていただけますと嬉しいです。
実写版『白雪姫』の気になる内容とは?

『白雪姫(Snow White and the Seven Dwarfs)』は、ディズニー初の長編映画であり世界初のカラーアニメーションとして、1937年にアメリカ合衆国で公開されました。
監修をウォルト・ディズニー、監督をディヴィット・ハンドが担当しています。
そして今年、長年にわたり世界中の人々に愛されてきたディズニー映画『白雪姫』は新たなミュージカル実写版として、3月20日に劇場公開されました。
実写版『白雪姫』
監督:マーク・ウェブ
脚本:グレタ・ガーウィグ
「魔法の鏡よ、教えておくれ ── 世界で一番美しいのは誰?」
外見の美しさと権力に執着する邪悪な女王(ガル・ガドット)によって、闇に支配された王国に暮らす白雪姫(レイチェル・ゼグラー)は雪のように純粋な心の持ち主。
そんな白雪姫の願いは、かつてのように人々が幸せに暮らす希望に満ちた王国でした。
魔法の鏡で白雪姫の存在を知った女王は、白雪姫が持つ本当の美しさに嫉妬し、彼女の命を狙います。
不思議な森の中で白雪姫が出会うのは、7人の小人達や、城の外の世界へいざなってくれるジョナサン。
誰もが希望を失え欠けた時、仲間たちと力を合わせた白雪姫の優しさが起こした奇跡とはいったい・・・
実写版白雪姫には「口笛を吹いて働こう」など、アニメーション版のオリジナル楽曲に加えて、新曲も登場します。
名作映画「ラ・ラ・ランド」や実写版「アラジン」を手掛けたベンジ・パセクとジャスティン・ポールが手がけるミュージカル映画として、スクリーン上ではどのように歌い踊るのか?
実写版白雪姫ならではの、幻想的な世界が繰り広げられるに違いないでしょう。
さらに劇中ではおとぼけのドーピーやおこりんぼのグランピー、てれすけのスニージーといった7人の小人はなんとCGで登場します!
続きはぜひ映画館でお楽しみください。
白雪姫ファン必見商品


ディズニーのアート作品を取り扱うエドムでは、白雪姫のアートやグッズも盛りだくさん。
その中でもとっておきのフィギュアをご紹介いたします。
Snow White and Prince Love(Disney Traditions)

白雪姫と王子が喜びを分かち合い、絆を深めている様子が表現されています。
見つめ合う2人の姿が愛らしく、大切な方への贈り物にもピッタリなフィギュアになっております。
こちらはアメリカの彫刻家ジム・シュア氏が手がけるディズニートラディション(Disney Traditions)のフィギュアです。
ジム・ショア氏ならではの色使いと木彫り風のアンティークな雰囲気によって、新たな白雪姫の魅力を感じられます。
白雪姫 / ラウンドミニボストン / IV
¥ 7,260
白雪姫 / スクエアポーチ / LPI
¥ 4,180
Snow White and Prince Love
¥ 18,810
今回のエドムタイムズはここまで。
白雪姫の思いのように、世界中の皆様が平和で幸せな日々をおくれますように〜
エドムでも、皆様の日々の生活に心を癒してくれるディズニー商品を、たくさんご紹介していければと思っております。
それではまた次回お会いできることを楽しみにしています。
※在庫は日々変動致します。在庫に関してご質問がある方はお問い合わせくださいませ。